2012-01-01から1年間の記事一覧

2012年のおすすめ 3 冊

いやあ、今年全然本読んでないですね。。。100冊くらいから10冊くらいに激減した感じ w 海外にいたからというのもあるけれど、来年はもうちょっと読みたいな。それでは3冊紹介。まずは、ものすごく遅まきですが、原発問題について読み始めました。オーストリ…

Coworking 探訪 - moonlighting @ インド・ニューデリー

昨年からお手伝いしているプロジェクト makehappy.in のワークキャンプということで、ニューデリーの coworking & residence moonlighting に滞在してきました :)Moonlighting — An embassy for entrepreneurs, creators, thinkers and tinkerers makehappy …

短かい良書: The Next Step: Guiding you from idea to startup

ちょっと前置きが長くなります ;)技術系の起業支援が盛んな中、シアトルに “conscious company” を応援する Fledge というちょっとかわったインキュベーターがあります。 Fledge – The conscious company accelerators Fledge is a “conscious company” incu…

Macbook Air の膨張が止まらない … ドイツでアップルストアに行ってきたよ!

私のではないのですが、友人の初代 Macbook Air が日々膨れる膨れる w 写真ではうまく伝わらないのが残念ですが、もうフグのようでした。Stuttgart にほど近い街のアップルストアの Genius Bar の予約をして直してもらいに行ったのですが、想像を絶するほど …

Christmas DIY - プレゼント手作りしてみませんか?

Hello from Germany. I wondered what to give as a Christmas gift. Then I came up with an idea to make an origami ornament, which pattern is designed by Jun Mitani, and put some chocolates inside. I made around 10 of them. The process of mak…

日本のここはあの国と似ている諸々

ドイツからお客さんが来ています。「日本のここはあの国と似ている」談義がおもしろかったのでひさしぶりにブログを書くことに。日本 (人) はよい工業製品を作る、時間に正確 (ほかにも色々あるけれどここには書けない …) などなど、ドイツと似ていると感じ…

ものを作ることの難しさ ー デザインしてプロトタイプ作ったあとに

2年前くらいから Mobile Garden なるガーデニングオブジェクトをデザインしています。 Mobile Garden - A Portable Garden for Your Lifeオーストリアの大学にいた時に現在のデザインができて、大学のキッチン、家庭、シェアハウス、オフィスなどなどいろい…

ロンブ・カトー著 『わたしの外国語学習法』

わたしの外国語学習法 (ちくま学芸文庫)作者: ロンブカトー,Lomb Kat´o,米原万里出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2000/03/01メディア: 文庫購入: 12人 クリック: 189回この商品を含むブログ (70件) を見るひさしぶりに Lang-8 でドイツ語の勉強がてら日記…

こんな使い方もあったのね、土鍋すごいよ、土鍋料理おいしいよ!

母が何を考えたか、引越しの際に小さな土鍋(推定年齢私以上)を持たせてくれました。鍋とうどん以外に何に使えっていうんだ … と思っていました。が、土鍋の実力はそんなもんじゃなかった!無印で土鍋本を立ち読みして開眼、あれほど料理本は増やさないと決め…

婦人科受診のすすめ

私的なことなので、書こうかどうか迷ったのですが、ほかの女の人のためにもなるし、男の人のためにもなるかなと思い、エントリーを書くことにしました。夏くらいからちょっと気になることがあって、気にし始めたら全然 productive じゃなくないどころか、始…

ドイツで習った簡単おいしい野菜スープ ー 寒い季節にぜひどうぞ!

野菜があれば作れます。バターかオリーブオイルで野菜を炒めて、塩こしょうして、ちょっと煮て、ブレンダーやミキサーでピュレにして、牛乳を加えてできあがり (私は猫舌なので温め直しません…)。おいしい野菜ならブイヨンいらないよ :) 細ねぎがあったらお…

藤沢数希 著 『「反原発」の不都合な真実』

私はどちらかというと脱原発を支持しています。留学の間に何度か帰国した時には息苦しい感じがしたし、食べ物に気を使うようになってしまったのも、友人に日本のおいしい食べ物を紹介できなくなってしまったのも悲しい。あと、他の国の人にもこんな思いはし…

東海林弘靖 著 『日本の照明はまぶしすぎる』

図書館にミランダ・A・シュラーズ著 『ドイツは脱原発を選んだ』を借りに行った時に、新書コーナーで偶然目にとまった本。もう、「そうそうそう!ほんとにまぶしすぎ!」と手にとりました :)日本の照明はまぶしすぎる 節電生活の賢い照明術 (角川oneテーマ2…

日本は食品過剰包装じゃないかな、必要な数の野菜や果物を買えたらいいのに

日本に帰ってきて、食品の過剰包装にげんなりしています。トレーの上に乗って、ラップをかけられた野菜、袋に入ったものがトレーに乗ってるのなんかもたまに ;) なんじゃそりゃ。めずらしいかなと思ってヨーロッパの友人に Skype で見せると、真顔で「インフ…

おいしいよ、簡単だよ、ジャムを作ってみませんか?

この前、イチジク以外は砂糖とレモンしか入っていないというジャムを成城石井で見つけて興奮して購入。おいしかった … おいしすぎた。母に話したところ、まあ私の母なんですね、自作しました。で、「買うより安く自作できたし、同じくらいおいしかったよ」と…

ミランダ・A・シュラーズ著 『ドイツは脱原発を選んだ』

ドイツは脱原発を選んだ (岩波ブックレット)作者: ミランダ・A・シュラーズ出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2011/09/08メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 7回この商品を含むブログ (8件) を見るドイツがどう原発に対峙してきたのか知…

開発者が訪れると楽しそうな都市 3 選

昨日、ひょんなことから飲み会に混ぜてもらって、「おう、おまえ、海外旅行・滞在アドバイス業したらどうよ」という話になりました。そう、確かに、安く移動する方法、旅のお悩み相談、ホストなどなどするんですよね。。。なんかにしたいな。でもどうしたも…

「フランス女性」シリーズ発掘、いいですね

本の整理をしていたら、ミレイユ・ジュリーアーノ著『フランス女性は太らない』、『フランス女性の12ヶ月』、『フランス女性の働き方』の3冊が出てきました。フランス女性は太らない作者: ミレイユ・ジュリアーノ,羽田詩津子出版社/メーカー: 日本経済新聞社…

ストレス・スパイラル?

ヨーロッパの友人に「東京どうよ?」と聞かれて、なんとなくイライラ、ストレスが蔓延しているこの雰囲気をどう伝えたものか … と迷って、ストレス・スパイラルと言うことにしました。イライラしたおじいさんが電車で私にぶつかって「ちっ」と言う、私はなん…

明るすぎだよ、電気を消そう ー 日本は本当に先進国なのかな

日本に帰ってきて、何じゃこりゃ、明るすぎ!と思いました。いや、以前はこれで普通に暮らしていて、ヨーロッパから来た先生のところに遊びに行った時には昼間は電気がついてなくて「暗くないのかな?」なんて思ったものでした。が、オーストリアやドイツで…

住む場所を選ぶ ー 友人の近くに住むこと

来週引越しで、住む場所について普段以上に考える日々です。まだどの家にするか迷っている時に、「友人は近くに住んでいる?これから寒い冬が来るんだから、一緒にお茶を飲める友人が近くにいるところがいいよ」と冬の厳しいドイツ出身の友人に言われました…

『かもめ食堂』ー ものすごくあり得ないけれど読み心地のいい小説

かもめ食堂 (幻冬舎文庫)作者: 群ようこ出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2008/08/01メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 92回この商品を含むブログ (122件) を見る読書の秋です :) 無性に小説が読みたいのによい小説が見つかららない … もやもやしながら、何…

住む場所について真剣に考えること

リンダ・グラットン著『ワーク・シフト ― 孤独と貧困から自由になる働き方の未来図〈2025〉』を読んでいます。ワーク・シフト ― 孤独と貧困から自由になる働き方の未来図〈2025〉作者: リンダ・グラットン,池村千秋出版社/メーカー: プレジデント社発売日: 2…

よしもとばなな著 『キッチン』- 助けてくれる人がいる、居ていい場所があること

小説を読みたい気分で本屋さんにふらふらと出かけていき、新しい文庫ではなかなかおもしろそうな小説を見つけられず、「ならば昔のを読もう、世界で読まれる日本の小説って気になるぞ」とよしもとばななさんの『キッチン』を手にとりました。キッチンが好き…

『日々のパン手帖 - パンを愉しむ something good』

実家の荷物を整理していたら出てきました。日々のパン手帖 パンを愉しむsomething good作者: 清水美穂子出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2007/05/16メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 6回この商品を含むブログ (6件) を見る著者はオ…

今週のお弁当

震災やヨーロッパでの生活を経て、自分の体と環境に優しい食事について考えるようになりました。以前もこういうことは考えてはいて、自炊中心の生活をしていたのですが、最近特に。今週一週間で外食したのは、昨日、あまりにおいしそうなにおいに我慢できず…

不動産賃貸: 質問、交渉することは、クレーマーになることとは違って …

自分の権利を意識して、敬意を持って扱われる客になること。 余計なサービスにお金を支払わないこと。 だよ! とドイツ出身の友人に言われました。なるほどね。新しく部屋を借りるんだけど、いろいろ納得がいかなくてね … という私の愚痴からこの話題になりま…

住むところに求めるもの

今日一日家探しをして、住むところに求めるものがわかった気がします。日の光が入るところ。昼間は照明つけないで、太陽の光で気持ちよく暮らせるところ。照明は蛍光灯は避けたいけれど、これはなかなか難しいのかな。しっかし、たくさん光が入りそうな壁二…

部屋探し難航中、オーストリアやドイツの high living standard について書くよ

京都で部屋を探しているのですが、なかなか思うような部屋がみつかりません :( オーストリアやドイツで、high living standard なるものを経験すると、適当に妥協できない … "high living standard" って話になった時、意味がわかりませんでした。「日本も先…

安心して食べられるおやつはいずこに

小腹が空いてコンビニに出かけたのですが、安心して食べられるおやつが少なくてしょんぼりしました。もちもち何とか、クリームたっぷり何とかとか、以前は普通に食べていたものばかりなのですが、何となくオーストリアやドイツでの生活を経て、増粘多糖類な…