2011-01-01から1年間の記事一覧

Managing multiple environments of an app on Heroku with EGit

I installed EGit Eclipse plugin. I'm happy to have a GUI for Git :) Setup: Git UI Plugin "EGit" for Eclipse - aki noteThe next step is to manage multiple environments of an app such as dev/test/production. An entry proposes a solution. It'…

Setup: Git UI Plugin "EGit" for Eclipse

For Bioddicted web app dev project, I was looking for a git UI for eclipse. Yey, there it is! EGit :)Eclipse Git Team Provider - eclipse.org Launch eclipse Menu [Help] -> [Install New Software] Add EGit repository by [add]. In add Reposito…

Setup Redmine 1.3 on Heroku

I set up Redmine 1.3 on Heroku today. Since I stuck in some points, I leave a memo :) ■ Download Redmine Download - Redmine ■ Create a repository & init it > cd [redmine dir] > git init □ Edit .gitignore > vi .gitignoreDelete the line "/co…

独・墺の見習いたいところ ― 非ドイツ語話者がいると英語で話してくれる

ドイツやオーストリアに限ったことではないかもしれないのですが、こと彼らはすごいなあと思い、エントリーを書くことにしました。大学にはいろいろな国の人が来ていて、普段は英語ですが、大学の外に出ると、オーストリアやお隣のドイツなどドイツ語圏の人…

今年の IT 系読み物、殿堂本2冊追加。今のところ計6冊(^^)

いや、もう IT 系読み物なんてしばりではないですが、名著。単なるジョブズ万歳本ではなくて、問題児っぷりもきちんと書かれています。電車、空港、飛行機などなど各所で涙がぽろり。一ヶ月前、Startup Week の時に訃報を知って、ウィーンの公園でうわーんっ…

東京デザイナーズウィークでノックアウトされたプロダクト3選

昨日まで東京デザイナーズウィークで、コンテナの中に mobile garden を飾っていました。曖昧合間で商用ブースを見に行って、「あれもいいなあ」「これもいいなあ」と。その中で特によかったプロダクトを3つ紹介します。 ■ moissue の木の指輪 あまりにもき…

無差別級の総合格闘技ライクなアートの世界

# 「無差別級の総合格闘技」って表現は朝ぽろっと言葉になったものなのだけれど、格闘技には全然詳しくないので変な表現かもしれません(^^;今朝まで2週間ほどフランスから来た折り紙の先生とフラットをシェアしていて、立話をすると、話題が多岐に及ぶ及…

オーストリアに6ヶ月以上滞在する準備メモ 2 ― 現地での滞在許可取得

5月にパート1 日本でのDビザ取得を書いてから随分経ってしまいましたが、先週ようやく書類を出し終えたのでメモ2を(^^; # 実は Meldezettel(住民票)の登録もあるのですが、これは簡単で、今回は、紆余曲折の末ようやく書類を出し終わった滞在許可証に…

具体的に、具体的に。英語で話す時に大事かもしれないこと

先週末からフランスから来たとても素敵な折り紙の先生と同居しています。「ドイツ語とフランス語と英語が話せるよ、何語で話す?」と聞かれたので、「英語でおながいします」と(^^; # 私が住んでいるのは大学の研究者用のフラットで、いろいろなバックグ…

ごめんなさい、ありがとうございます、基本的なことは万国共通だと思う

滞在許可のための書類の提出がやっと終わりました。いろいろなところと連絡をとって、市役所や大学を行き来すること数ヶ月、長かった…。やっとこさ手続きを終えて思うことはタイトルの通り ごめんなさい、ありがとうございます、基本的なことは万国共通! こ…

ヨーロッパの起業イベント Startup Week 2011 に参加してきました

Couch Surfingで知り合ったドイツの起業家に教えてもらい申込み。夏から楽しみにしていました。高額収入アルバイト求人参加者は46ヶ国から1300人。この多様性はヨーロッパならではじゃないかな。# 移民の国、人種のるつぼ、イノベーションエンジンとしてのア…

共通のコトバ - 料理、園芸、編み物、折り紙… 英語だけじゃないよ!

タイトルで「言葉」ではなくて「コトバ」とカタカナにしたのは、いわゆる自然言語だけではなくて、もうちょっと広義の趣味や何もかも含めたものをさしたかったからです。オーストリアで生活をはじめて、プログラミングはもとより、料理、園芸、編み物、折り…

愛と情熱を持って何かを作ること、そうやって生きていいことを教えてもらったんだと思う

Startup Week というイベントに参加するためにウィーンに来ています。お世話になっているおうちにはワイヤレスインターネットがなくて、朝、会場で友人からのメールを見て、スティーブ・ジョブズが亡くなったことを知りました。朝ごはんを食べながらぶわって…

kcanvas = 頭の中の地図を作りたい、人の頭の中を旅したい?

Kcanvas というウェブアプリケーションを作っています。「好きな本」「お気に入りのポッドキャスト」「NYで行くところ見る物」「研究のヒント」といったキャンバスを作れて、そこに断片的な情報をぺたぺた貼れるというものです。 気になった情報を貼っておけ…

SQ Chips いいね!ありがとう、ゲーム (´;ω;`) ブワッ というエントリー

今日、SQ Chips というアルバムが出ていることを知りました。プロモーション動画のクロノトリガーのアレンジで涙が出て、iTunes store で見つけて即購入。iTunes でも売ってくれてありがとうありがとうありがとう、本当にスクエニありがとう。http://itunes.…

今日から10月、秋も語学の始め時!第n外国語(n>=2)はいかがですか?

語学学習というと、新しい年度が始まる「4月に心機一転!」というイメージがありますが、実は10月もよい始め時。語学学習の友 NHK 語学講座では、中国語、ハングル、イタリア語、ドイツ語、フランス語、スペイン語などで、10月から新しく講座が始まります(…

とても気に入っている女性スピーカーのTED talk 3選... と思ったら4選

みんななんて素敵なんだ!5選じゃないのはご愛嬌です。。。 Margaret Wertheim: The beautiful math of coral | TED Talk かぎ針編みと双曲線空間の話w きれい! Elizabeth Gilbert: Your elusive creative genius | TED Talk 「食べて、祈って、恋をして」…

20代後半の人、仕事を辞めてワーキングホリデーに出てみるとか

ヨーロッパに来て、いろいろな人を見て、改めて人生いろいろだなあと思います(^^;日本で10代20代の時に浪人、留年、就活にガクガクブルブルするなんて、とても小さなことなんだ。こっちでは、きっと「まあ、意外としなない、しなない」と思ってうろうろして…

「すべてにイエス」、しばらくYesマンになろうかな

長年の友人の中にひとりハイパーYesマンがいます。ああ、もうひとりプチYesマンがいる。彼らはとてもいい人たちなのですが、「私はこうはならないわw このYesマンめ!(with love)」と思って/言っていました。でも、最近これはなかなかおもしろい信条(彼…

いろいろやっておくのススメ - こんなところで編み物が役立つなんて!

先日、Couch Surfing の集まりで、Stitch and Bitch Linz という編み物会のホストと知り合いました。すごく素敵な女性。Wir maSchen was wir wollen.. Stitch and Bitch Linzさっそく参加するぞ!と、モチーフ編のバッグを作ることにして、毛糸を買って(編…

ビジネス SNS "Linkedin" を使い続けている理由

SNSといえば、facebook や mixi をイメージする人が多いと思いますが、ビジネス SNS(?) Linkedin もおもしろいですよ(^^)LinkedIn: Log In or Sign Up毎日使うものではないのですが、時々 facebook などにはない変な出会いがあり、やめられません。ど…

無理なことは無理、それはそれでいいじゃないという潔い本3冊

野口悠紀夫 著『「超」整理法』を読んでいます。20年近く前、1993年に出版された本なのに今でもふむふむと思えて、「(個人の扱う非定形の情報を)分類するなんて無理!」と潔く言いきってしまうのが痛快です。「超」整理法―情報検索と発想の新システム (中…

多分、基本的にみんないい人なんだ

外国に来て、4ヶ月、もう何の不自由もなく…というか、みんな親切で親切でもうそれはとても快適に暮らしています。ただ、日本でもそうなように、時々つっけんどんな人がいて、異国の地ショックで3倍くらいしょんぼりすることがあるのも事実です。これまで実の…

続・共同創業者について思うもやもや、のち楽天家復帰

先日「こいつちょっとやばくないか?と思われたらどうしよう(==)」と心配しつつ以下のエントリーを公開しました。一緒に起業できる友達がいるってすごいことだと思う、いいなあ - aki noteポール・グラハム著、青木靖 訳の「スタートアップを殺す18の誤…

映画 「INSIDE JOB」(2010) - 大人英語の勉強に!

週末恒例の映画(^^)今週は「INSIDE JOB / インサイド・ジョブ 世界不況の知られざる真実」を見ました。iTunes のページにはレンタルをためらうレビューがありますが、特に心配なくレンタルしていいと思います。字幕の位置や向きが…というレビューは一理…

名前がないもの/ことはおもしろいもの/ことなのかもしれない(あくまで必要条件)

たしか以前、尊敬する遊行浮浪の民とこの話をしました。…が、私の脳内では2006年のことになっていて、結構記憶が定かではありません(^^; まあいっか。何かを見たり、思いついたりした時に、「こいつはなんて言うんだ?」と名前がなくて「はて?」と思う…

海外在住の日本人が涙が出るほどうれしい食べ物のお土産

どうしようもなく日本食な朝ご飯(たまご焼き、納豆、切干大根、味噌汁、梅干し、ご飯)を食べながら、ほうじ茶を飲んでいます。いろいろなところでもらったり、買い集めたりした日本食材で作りました。人生このかた、あちこちをふらふら、どこでも住めば都…

一緒に起業できる友達がいるってすごいことだと思う、いいなあ

先日 @yuki24 さんのツイートを見て、久しぶりに「スタートアップを殺す18の誤り」(by ポール・グラハム)を読みました。 コード書けない創業者ばかり批判するけど、君らもコード書くだけではダメだよ。"あなたがユーザを引きつけようとするなら、コンピュ…

ウェブアプリケーション、何を作ってどう進めるか、ちょっとわかった(かも)

7月くらいから kcanvas なるウェブアプリケーションを亀の歩みで作っています。http://kcanvas.heroku.com/これなんぞ: 気になった情報を貼っておける掲示板的な場所、作ってみました - aki note 少しだけアップデートしました1: Kcanvas - 断片的な情報を…

海外で日本人と交わるか?なんて問いはナンセンスだったんだ

ひょんなことから先月ベルリンで、先週ウィーンで日本の方のお宅でお世話になりました。海外で何かを成すぞと奮闘している素敵な人たちです。ありがとうございます(TT)で、気付いた。よく、 海外に出ても日本人とばかりでつるんでいてはいけない と言われ…