2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

昨夏、ロンドンのMendeley オフィスにお邪魔してきました(^^)

id:keitabando さんにアレンジしていただいて、論文管理サービスを提供しているMendeleyのイギリスはロンドンオフィスにお邪魔してきました。2011-01-31 - @keitabando のブログ # Tシャツ遅れてしまって本当に申し訳ないです(==)その他にも写真があるの…

はやい時期に国外に出て芸術に取り組んだ日本人の本がおもしろい

ひょんなきっかけで、画家の岡本太郎さんの本を読んでいます。テイストはちょっと違うのですが、読みつつ、指揮者の小澤征爾さんの本を思い出しました。自分の中に毒を持て―あなたは“常識人間"を捨てられるか (青春文庫)作者: 岡本太郎出版社/メーカー: 青春…

外国語の文章構成支援する messy な環境を試作しています

新しいデモをYouTubeにアップロードしてみました。日々Lang-8でドイツ語日記を書く時に使いつつ、「こうなったらいいなあ」「これは動かしにくい」というのを追加・削除しています(^^;今できることは以下の3つです。 機械翻訳「I saw "Inception" today.…

吉本ばなな作品、不覚にも泣けるじゃないか…!

こんなことがありました。オーストリアのラジオで吉本ばなな著『体は全部知っている』が朗読されていた - aki noteで、『体は全部知っている』(エロ本じゃないよ!)を読み始めました。短編集なので、ちょっとした作業の合間に、一話ずつ読み進めることがで…

Smart.fm 終了!と驚いて、代替語学学習サービスを考えてみます

Smart.fm が終了とな。びっくり。使ってないですが(^^;英語学習コミュニティーサイト「Smart.fm」3/31にサービス終了へ - はてなニュース今後は月1000円のiKnowに注力するのだとか。マイペースのウェブ語学学習だったら、Lang-8の月500円のプレミアム(…

気になったモノ(本)を直観的に扱えるようにしたいな…と小さなプロトタイプ作ってみました & デモ on YouTube

# 突っ込みなどありましたらどうぞ。近くの人でしたら、ご飯食べながらお話しでも(^^)感じた(見たり聞いたりして、いいと思ったり、すごいと思ったりした)ものというか情報をもっと直観的に扱えるように(見たり、触ったりできるように)したくて、あ…

"kotoba(詞)": すごすぎる!iPhone 用マルチリンガル辞書

# thx, Blue, my Lang-8 friendLang-8でドイツ語を直してくれるBlueさんに教えてもらいました。こんな素晴らしい辞書アプリが日本で知られていないなんて信じられませぬ。ぬぬぬ。Kotoba! (Japanese dictionary) - iTunesまず、驚くべきは、FREE!で、収録さ…

海外メディアを気ままにリストアップ ― NY Times, Guardian, Der Spiegel, Le Monde, Elpais and Washington Post

どこかで、ドイツの週刊誌Der Spiegelの良い記事を見て、そういえば、ここ、2010年末にWikiLeaksがアメリカの公電の情報を提供したメディアでは?と。その時名前があがっていたメディアは5つ。NY Timesは除外されていたという続報も出ていましたが、一応リス…

日々使うソーシャルツール: Twitter、Facebook、LinkedIn

友人が「mixi やめてみた」と言っていたので、私も真似して(一応アカウントはあるけれど放置)、以来、この3つ。使う頻度は以下の並びと同じで、HootSuite から Twitter にポストすることが多いです。 Twitter. It's what's happening. Facebook - ログイン…

『フェイスブック 若き天才の野望』、マークの硬派で頑固な思想がかっこいい

じっくり読んでいて、まだ読み終わっていませんが(あと3章)、ここは!というところを引用したくて、ひとつエントリーを。フェイスブック 若き天才の野望 (5億人をつなぐソーシャルネットワークはこう生まれた)作者: デビッド・カークパトリック,小林弘人解…

WikiLeaksに関する日本語の本が出始めるみたい ばらばら見ていくよ

まとめておこう。読みたいぞ。しかし、各社フライングしすぎです(==)書影ない本ざら、中には説明がないものもw ◆ <追記> 2月16日: 『ウィキリークス WikiLeaks アサンジの戦争』 『ガーディアン』特命取材チーム著、デヴィッド・レイ著、ルーク・ハ…

植物を育てるとたのしいよ ― バジルとパクチー育て中 / Ich pflanze Basilikum und Koriander an

園芸トピック結構好きな人多いみたいですね。気負わず簡単にできるので、let's try! ◆ バジル 明治屋の野菜コーナーで安売りされていて、かわいそうだったので、思わず買ってきてしまいました。元気に育って、トマトソースに、スープに大活躍。たくさん食べ…

TOEICのスコアを上げたい人はこうしたらよいのじゃなかろうか…と思うことを書いてみます

今日はTOEICネタ花盛り?…ってほどでもないのかな、見かけたものをふたつ貼ってみます。 痛いニュース(ノ∀`) : 新卒採用、TOEIC730点以上義務づけ…武田薬品 - ライブドアブログ 大卒初任給が54万円だっていいじゃないか 日本的経営を改めて考えてみた(7…

ER図でDB設計してから、Rails用のスキーマをダンプする方がよくないかな

文字で考えることができません(==)図で考えたいです。なので、 ruby script/generate migration InitialSchema を実行する db/00323232333(数字列)_initial_schema.rb のような migration ファイルができる 00323232333_initial_schema.rb に "users" と…

ひとり日記を書けるサービス「OhLife」を気に入っています

このソーシャルな時代に(^^;OhLife helps you remember what's happened in your life設定したタイミングでメールが来て(私は毎晩8時にしています)、それに返信すると日記が溜まっていきます。その日に本で読んで気に入った言葉など返信しています。前…

最近デジタルコミュニケーションに失敗しすぎ…直したいところを考えてみます

笑わないでくださいね、、、管理というか、何というか、苦手なんです(==) 携帯電話に電話番号、メールアドレスを登録する メールクライアントにメールアドレスを登録する 大事なメールを見逃さないように、メールの仕分け設定をする カレンダーに予定を…

「ハーバード式勉強方法」を自分のためにまとめてみたよ

ライフハック系は苦手なのですが、以下の記事がぱっと読んでささったので、自分のためにやった方がいいことをまとめておきます。http://president.jp.reuters.com/article/2011/01/22/7F06405A-2542-11E0-9488-24283F99CD51.php 1に復習、2に予習 「ビジネス…

ほしいと思った本がAmazonで数週間待の時は…いい方法を教えてもらいました

意外とリアル本屋さんにあったりします。さらに、ジュンク堂、紀伊國屋書店では、それぞれのウェブサイトで店頭在庫を調べることができます。▽ ジュンク堂書店 公式サイト| 書籍・雑誌、文具・雑貨等の販売 (全国の店舗の在庫を横断検索できてすごい!) ▽ …

「Facebookってよくわからない」は将来、現在の「パソコン使えない」と同じになるのかな

映画「ソーシャル・ネットワーク」を見て、『フェイスブック 若き天才の野望』を読んでいるからかな。でも、それだけではない気がします。何もかもをさらすのかさらさないのかは別として、使い方はもちろん、何がいいのか、何がマズイのかを認識して、いざ使…

『40歳からのモテる技術』―異色のモテ指南書、意外や意外、おもしろいかも

なかなかおもしろかったですが、後半1/4のオンラインで女あさりをする話(?)はイマイチだったかな、その辺を割り引いて読んでください(^^;40歳からのモテる技術作者: 青木一郎出版社/メーカー: CCCメディアハウス発売日: 2010/10/01メディア: 単行本(…

今週はてブニュースで書いた記事 ― Facebook映画感想まとめ、WikiLeaks本予約可能に、新刊ピックアップ、危ないよ!「秘密の質問」

昨年2月からはてなブックマークニュースで記事を書いています。今週はよい記事が書けた気がして、編集後記的に…ではないですが、改めてまとめておきます。 # もちろん毎週精魂込めて書いていますよ! ◆ Facebookの映画がおもしろそうだよ Facebookの誕生秘話…

Couch Surfing で頼まれて Moon Hunt へ ― CS について、写真撮ることについて書いてみたよ

寒空の下、月の写真を撮ってきました。反省点山盛りですが、いろいろな発見があり楽しかったです。なんでこんなことをしているかというと、Couch Surfingという奇特なサービスがあって、そこで頼まれたからです。このサービス自体は、旅人を家に泊めてあげた…

住む場所を探す時に求めるものをまとめてみるよ

またもうちょっとしたらお引越しなので。 職場や学校が徒歩圏内(最低でも自転車か公共交通で10分以内) # ノーベル賞を受賞したダニエル・カーネマンらによると「一日のなかでもっとも苦痛を感じる行為は通勤」らしいよ! 図書館、本屋さん、映画館、ゆっく…

良書山盛り!コンピュータ / ウェブ業界の書籍でおもしろかったのを挙げてみるよ

三度の飯よりとは言いませんが、本好きです。映画「ソーシャル・ネットワーク」を見て、今、『フェイスブック 若き天才の野望』を読んでいるのですが、おもしろくて止まりません(==)oh no!フェイスブック 若き天才の野望 (5億人をつなぐソーシャルネット…

C#で文字のアウトラインを取得する方法

このブログはいろいろな話題がごちゃ混ぜ&超絶ニッチな話題ですがご愛嬌・・・。C#でフォントのアウトラインをとる方法、ウェブ上にあまり情報がないのでまとめておきます。DLL Importして作らなければいけないかしら、めんどうくさいなあと書いてみました。こ…

エモーショナルな表現のかっこよさ ― X&LUNA SEAのすごい動画があったよ

年末のBSライブで久しぶりにLUNA SEAを見て、やっぱりいいないいなーとYouTubeで動画を探していたら、YoshikiがLUNA SEAの曲でドラムをたたくすごい動画が出てきました。oh no, YouTube万歳。音を出せたり、歌えたり、踊れたり、エモーショナルな表現をリア…

映画「ソーシャル・ネットワーク」 ― Facebookの誕生秘話がおもしろい!

Facebook誕生秘話を描く映画「ソーシャル・ネットワーク」、1月15日公開 - はてなニュース(先週書いた記事)世界最大のソーシャルネットワークFacebook。日本でも、昨年ギークさんたちの間でも盛り上がって、さすがにもう日本でも知らない人はいないよね(…

とても不思議な映画 「ノルウェイの森」見てきました

夏前までは、毎週水曜日は映画を見に行って視野を広げよう!と意気込んでいたのですが、最近とんと御無沙汰でした。で、久々に見に行ってきましたよ、「ノルウェイの森」。最寄りの映画館で上映されていなかったので、公開から少し遅れてしましました。不思…

『芸術闘争論』、関連動画から、欧米の美術の教科書を読んでみようと思いました

日本と欧米の美術教育が違うという話を村上隆著『芸術闘争論』で読んだり、ニコニコ動画の対談で見たりしました。ほうほう。芸術闘争論作者: 村上隆出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2010/11メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 123回この商品を含むブログ (…

『芸術闘争論』 ― アーティストになるためのレシピを余すところなく伝授w

アーティストのお友人に「村上隆の新しい本出てるよ!」と教えてもらい、前作『芸術起業論』がおもしろかったので、さっそく購入。1週間かけてじっくり楽しく読みました。芸術闘争論作者: 村上隆出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2010/11メディア: 単行本購入…