山本耀司 著 『服を作る - モードを超えて』

服を作る - モードを超えて作者: 山本耀司,宮智泉(聞き手),宮智泉聞き手出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2013/05/24メディア: 単行本この商品を含むブログ (7件) を見るY's の洋服が好きで時々買います … といってもごく時々財布と相談しながらですが …

石田博 著 『10種のぶどうでわかるワイン』

当初『10皿でわかるイタリア料理』という本が気になっていたのですが、結局迷いに迷ってタイトルの『10種のぶどうでわかるワイン』を購入しました。イタリア料理の方も近々読みたい!10種のぶどうでわかるワイン作者: 石田博出版社/メーカー: 日本経済新聞出…

記憶に残る食事 ー ドイツ、丘の上のレストラン

今お手伝いしているドイツのプロジェクトの人たちとオフィスからほど近い丘の上のレストランに行きました。夜8時を過ぎても明るくて、それはそれはきれいな景色で、国境を越えてフランスまで見渡せました。地域の白ワインを飲んで、ドイツ南西部の料理を食べ…

日常でよい買い物をしにくい国

ドイツから帰って来ました。帰ってきて早々、Freilandhaltung に当たる放し飼いの卵が見つからず、ドイツに戻りたくなっています。猛暑のせいも多分にあるけれど ;) そんな中思ったことを書いてみます。ドイツでは、ファーマーズマーケットはもちろん、普通…

「自分で作る」のすすめ

今月はとうとうミシンを買ってしまいました。あとどれだけ日本にいるんだ w と突っ込まれそうですが、縫いたかったんです ;)部屋着をふたつ、シャツ、ロングスカート、余った布で小さな袋をふたつ縫いました。型紙もどきを自分で作って、こんな感じかな … で…

投資・消費・浪費に分けてつける家計簿 6

7月分の家計簿をつけ終わりました。投資・消費・浪費に分けてつける家計簿、半年続いたことになります。よくがんばりました :) 投資・消費・浪費に分けてつける家計簿がなかなかよい感じ - aki note 続・投資・消費・浪費に分けてつける家計簿がなかなかよい…

『エフスタイルの仕事』ー 作り手と使い手をつなげる丁寧な仕事

たしか天然生活の記事だったと思うのですが、河原町丸太町に kit という雑貨屋さんができたことを知りました。店内に入ると、落ちついた気持ちになるとても感じのよいお店です。Kit | SANKAKUHA inc.お店の右奥にお弁当袋など素敵な雑貨が置かれたコーナーが…

映画「シェーナウの想い」 ー 市民の手でエコ電力会社が作られるまでの記録

先週末、エコ〜るど・京大2013のグリーンフィルム上映会に映画を見に行ってきました。中でも、ドイツ南西部のブラックフォーレストと呼ばれる地域にある人口2500人ほどの小さな町で、チェルノブイリでの原発事故後、原発依存を憂慮した市民がエコ電力会社(EW…

投資・消費・浪費に分けてつける家計簿 5

6月もきちんとつけました。7月に入って投資・消費・浪費に分けてつける家計簿も6ヶ月目です :) 投資・消費・浪費に分けてつける家計簿がなかなかよい感じ - aki note 続・投資・消費・浪費に分けてつける家計簿がなかなかよい感じ - aki note 投資・消費・浪…

菜食生活 ー おからと蓮根のハンバーグ

小さい頃から野菜が好きで、「肉ーーー!」というわけではなかったのですが、ヨーロッパに一年ちょっといて、菜食にシフトしたいなあと思うようになりました。あと野菜だけでがんばるのもなかなか楽しい。でも、まったく肉なし、魚なしというわではなく、大…

電気代1444円の裏側

こんなエントリを書き始めた矢先、京都は連日35度近い日が続き、さすがにエアコンを入れました … - 先月の電気代が1444円だった /^o^\ と言ったら関心を持ってもらえたようなので、詳しく書いてみます。ことの発端は関電の値上げで、最初に私の原発に対…

季節によって住む場所を変えるのも選択肢になってくるのかな

京都は35度近い日が続き、倒れかけています … 喉と鼻がおかしい変な風邪をひいています :( 2年ぶりの日本の夏、甘く見ていました。暑いよーこんなに暑いと、季節によって住む場所を変えるのも選択肢のひとつになってくるのじゃなかろうか、などと考えてしま…

投資・消費・浪費に分けてつける家計簿 4

2月から投資・消費・浪費に分けてつける家計簿をつけ始めて、4ヶ月経過。もう生活の一部といった感じです。 投資・消費・浪費に分けてつける家計簿がなかなかよい感じ - aki note 続・投資・消費・浪費に分けてつける家計簿がなかなかよい感じ - aki note 投…

『野心のすすめ』 - 久しぶりの新書、久しぶりの林真理子さんの本

ニュースで林真理子さんの新書『野心のすすめ』が話題になっていると知り読んでみました :)野心のすすめ (講談社現代新書)作者: 林真理子出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/04/18メディア: 新書この商品を含むブログ (55件) を見る若かりしころ anan の一…

Paperclip で id 連番でない URL を振るには

paperclip の保存ディレクトリ名あるいはファイル名をid連番ではなく、MD5とかSHA1のハッシュ値にするメモ - 超自己満足プログラミングGoogle で検索して、やったー!とコピーペーストして動かしてみると、あれれ … エラーが。 /appname/config/initializers…

お取り寄せに感じる違和感

地方の名産品を味わったり、有機野菜を取り寄せたり、そんなお取り寄せに何となく違和感を感じます。異る土地の文化や味を味わう、なかなか味わえない丁寧に作られた野菜を食べる、気候が異なる地域の旬のものを食べるっていうのはとても楽しいことだし、も…

ヨーロッパの懐の広さ

今プロダクトとサービスをデザインしているプロジェクト Mobile Garden をイタリアのワークショップ Creative Camp Lombardia に招待してもらいました。昨日ワークショップが終わって、改めてヨーロッパのおもしろさを感じ、エントリーを書くことにしました …

投資・消費・浪費に分けてつける家計簿 3

1月に投資・消費・浪費に分けてつける家計簿についてNHK の情報番組と本田直之さんの『ノマド・ライフ』知り、2月から始めてはや3ヶ月。 投資・消費・浪費に分けてつける家計簿がなかなかよい感じ - aki note 続・投資・消費・浪費に分けてつける家計簿がな…

野菜弁当の一週間、植物性の食材を工夫して使うのおもしろかった

桜餅は弁当ではないですね … お昼のデザートに作ったので入ってます。煮物に鰹出汁を使ったので完全にベジタリアンではないのですが、今週は野菜中心のお弁当にしてみました。動物性のものは鰹節、卵、バターを使っています。野菜、きのこ、豆など植物性のも…

お肉を食べる量を減らしていっています、といった雑記です

「もう絶対肉、肉ないと困る、山盛り焼き肉したい …」という方ではなくて(友人には殆ど肉とご飯しか食べない人がいたな w)、お肉は好きですがそんなに食べなかったんですね。もともと野菜が好きで、年をとって更におじいちゃんやおばあちゃんの和食みたいな…

村上春樹 著 『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』読み終わりました

先週末読みたかったのですが、軒並売り切れで、一昨日やっと見つけて読み始めました。昨日は午後雨だったこともあり、2日で読んでしまいました。あっと言う間。色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年作者: 村上春樹出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 201…

村上春樹 著 『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』読み始めました :)

先週発売された村上春樹さんの新刊を読んでいます。まだ数十ページ読んだだけですが、するする物語の世界に入り込んで楽しんでいます。「たざきつくる」なのか、「たさき」じゃなくて…とどうでもよいことに気づいたり、オムレツ明日の朝作りたいなと思ったり…

時事英語に効くNHKラジオ「ニュースで英会話」、ウェブサイトの情報もすごい

ドイツ語講座の再放送の前に放送されるので時々聞きます。5分間だけのプログラムですが、時事英語の勉強になります。あと、さっき発見したのですが、ウェブサイトがものすごく丁寧に作られてる。。。動画あり、英文・対訳和文有。センテンス、ボキャブラリー…

非常時の備え、旅のお供に、水で作れるアルファ米ご飯

先週土曜日、淡路島が震源の地震がありました。京都でも結構揺れてこわい思いをしました。ちょうどこの数日前に非常食補わないとと思っていた矢先にこの地震で、もちろん関係はないけれど、改めて備えは必要だなと感じて非常時の備えに尾西食品のアルファ米…

原発事故以降考える食べもののこと ー 放射性物質による汚染でなく

放射性物質による汚染は今でも心配で、食べ物の産地や種類を気にしながら買い物をしています。世間ではもうほとんど話題にならなくなりました。忘れた方がいいこともあるけれど、震災を経て、食べ物について敏感になったのだからこれを機会に考えた方がいい…

最近モレスキンの薄手のノートを気に入っています

この冬、オーストリアに滞在していた時に、日々のメモを書くノートを探していて、モレスキンの薄手のノートを購入しました。これが思った以上によい感じ。MOLESKINE モレスキンスクエアードノート(方眼) 3冊セット / ラージ / えんじ ([文具])出版社/メーカ…

古本屋さんのすすめ

本屋さんを徘徊しすぎているからか、普通の書店ではおもしろそうな本を見つけにくくなりました ;) というのも普通の書店だと、新刊が中心で、日々新しいものが届くもののその量には限りがあるわけで。新刊でないものは固定されがちになるからか、次訪れても…

ラジオがなくても CD 買わなくても大丈夫、NHK ラジオ語学講座

4月ですね。語学を始める時期ですね ;) 最もお金がかからない身近な語学学習といえば、昔も今も NHK のラジオ語学講座ではないでしょうか。NHKゴガク | NHKゴガク私はというと、一昨年から亀の歩みでドイツ語勉強しています。今は日本にいてテキストを買える…

続・投資・消費・浪費に分けてつける家計簿がなかなかよい感じ

今年の年初に「投資・消費・浪費に分けて家計簿をつけるといいよ」と NHK の生活番組と本田直之さんの『ノマド・ライフ』で知り、早速試してみることにしました。投資・消費・浪費に分けてつける家計簿がなかなかよい感じ - aki note先月に引き続き今月も同…

体にも財布にも優しくて楽しいお弁当

お弁当アルバム @ facebook 並べてみるとおもしろい :)ヨーロッパから戻った去年の秋くらいからでしょうか、日々お弁当を作っています。以前も料理は趣味でよく作ってはいたのですが、オーストリアやドイツで Bio の食品が選ばれている様子を見て、家畜の権…