こんな使い方もあったのね、土鍋すごいよ、土鍋料理おいしいよ!

母が何を考えたか、引越しの際に小さな土鍋(推定年齢私以上)を持たせてくれました。鍋とうどん以外に何に使えっていうんだ … と思っていました。が、土鍋の実力はそんなもんじゃなかった!無印で土鍋本を立ち読みして開眼、あれほど料理本は増やさないと決めていたのに、結局購入してしまいました。

無印良品の土鍋でつくるいろいろごはん (MUJI Recipe Book)

無印良品の土鍋でつくるいろいろごはん (MUJI Recipe Book)

ご飯、麺、蒸し物を始めとしたおかず、デザートまでいろいろなレシピが紹介されています。もちろん無印の土鍋でなくてもできます ;) おおお、土鍋でこんなこともできるのか!と目から鱗がざくざく落ちました。特に蒸し物を気に入っていて、中でも「もやしとニラと豚バラの蒸ししゃぶ」がおいしいです。私はニラ使わないで手持ちの葉ものを使うのですが、1束2束平気でもりもり食べられます(食べすぎ)。油を使わないので余分なカロリーを取らず済むのも◎ こいつとこいつを組み合わせて蒸したらうまいのでは!?と妄想するのも楽しいです。

そんなこんなで、土鍋が予想を上回る大活躍を見せています。

寒い冬ももうすぐです。鍋物、蒸し物などなど、土鍋事始めにぴったりの季節ではないでしょうか。おすすめ!

■ 余談: 土鍋本もう一冊

『一年中使える!ご飯炊きからローストビーフまで スゴイぞ!土鍋』という本も。Amazon のカスタマーレビューによると、「ほぼ日刊イトイ新聞上で、販売されている土鍋の窯元のお嬢さんが執筆されている」とのことです。

一年中使える!ご飯炊きからローストビーフまで スゴイぞ!土鍋 (講談社のお料理BOOK)

一年中使える!ご飯炊きからローストビーフまで スゴイぞ!土鍋 (講談社のお料理BOOK)

Amazon での評価はこっちの方が無印土鍋本よりよいので本屋さんで手にとってみると、おいしそうなレシピ満載ではあるものの、私のような土鍋初心者、小土鍋派には無印の土鍋本の方がよい感じでした。もうちょっと土鍋に慣れて大きいのを購入したら買うかもしれませんが、今はちょっと待ちといった感じです。ご参考までに :)