Neutraでこういうことがしたいんだ

Neu = neutral
+
Tra = translation, transparency

日本には金盾はないんだけど、「言語の壁」が合って、自分自身も含めた世界について、多分に無知になっているんじゃないかな。これをどうにかしたい。日本語以外の言語でも同様のことはきっと起きていて、言葉の壁をみんなで破壊しよう的な感じでアプローチしたいです。

よい例があったので、ちょっと書いてみます。

昨年、WikiLeaksの動画を山ほど(数十時間、下手すると100時間以上w)見ていた時に、Journeyman Picturesというドキュメンタリーを配信している会社(?)を見つけました。以来Twitterでフォローしていて、興味深いドキュメンタリーについてポストがあるたびに見ています。

YouTube
Journeyman Pictures (@JourneymanVOD) | Twitter
Journeyman Pictures - YouTube

さっき、トライリンガル(+?)なジャーナリストが震災の被災地を訪れて、現状を伝えるドキュメンタリーが紹介されました。ドキュメンタリー自体は英語なのですが、現地では日本語、家族との会話はスペイン語で、日本のメディアではあまり見ないような現地の状況、自身の複雑な状況を克明に伝えています。妻はアイルランドの兄の所に逃げようと言うし、子どもは幼い。でも自分の家族や社会的な関係は日本に根ざしている。

こういうのをシェアしたいんですね。でも、英語だと「いやあ…英語は…」となってしまう。見始めると、丁寧な英語で、内容も知っておきたいことだから、高校まで英語を勉強した人なら見られると思う。ところどころ日本語に字幕がつく形だし。

で、neutra なんじゃないかなと。ブックマークとはまた違うんですよね。ばらばらに翻訳していて、サイトを知らないと訳文を読めない現状もよくできると思う。Facebookとつなげて顔が見える翻訳にするのもポイントだと思います。

neutra

# 翻訳DB(翻訳メモリの大きい版みたいな、原文訳文セット)構築の野望もあり。

そんなこんなで、楽しくて、空き時間に10分だけ…と言いつつ、数時間作り続けてしまう…。4月の前半はこれに注力して、neutra Chrome Extension を公開したいです(^^)