2010年7月19日 新刊ピックアップはお休みしてプレゼンしばりで本を紹介

何と今日は海の日で休日ではないですか。連休で新刊が少ないので、昨日に引き続き新刊ピックアップはお休みして、今日はプレゼンしばりで本を紹介してみます。

ビジュアルプレゼンテーション花盛りで(実際見ていて楽しいしね!)、先週はスティーブ・ジョブズのプレゼンを解明するよ!という本が出ました。プレゼン本としても読み物としても楽しめて超絶おすすめです。

スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン

スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン

この本を紹介する記事を書いて、関連エントリーにちらっとプレゼンの良書をリストアップしました。いずれも視覚に訴えるビジュアルプレゼンテーションについて書かれた本です。

プレゼンテーションzen

プレゼンテーションzen

  • 作者: Garr Reynolds,ガー・レイノルズ,熊谷小百合
  • 出版社/メーカー: ピアソン桐原
  • 発売日: 2009/09/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 51人 クリック: 927回
  • この商品を含むブログ (186件) を見る
プレゼンテーションzenデザイン

プレゼンテーションzenデザイン

描いて売り込め! 超ビジュアルシンキング

描いて売り込め! 超ビジュアルシンキング

『プレゼンテーションZen』は知っている人多そうですね。先月6月には『プレゼンテーションZenデザイン』も出版されたのでこちらもぜひ手に取ってみてください。『描いて売り込め!超ビジュアルシンキング』はややビジネス色が強めですが、これまた良書。

「忙しくて読む時間がないYO!」という人は『Presentation Zen DVD』はいかがでしょう。1時間ほどで『プレゼンテーションZen』のエッセンスが学べます。英語ですが、わかりやすい語彙で、動画でも情報を補えるので、言葉はそこまで問題にならないはず。

Presentation Zen: The Video (DVD) (Voices That Matter)

Presentation Zen: The Video (DVD) (Voices That Matter)

…とざらざら紹介してきて、最後にもう一冊というかもう一人。Edward Tufteを忘れてはいけませんね。プレゼンテクニックというかデータや情報の視覚化の第一人者として有名。

The Work of Edward Tufte and Graphics Press

The Visual Display of Quantitative Information

The Visual Display of Quantitative Information

これでビジュアルプレゼンテーションもばっちり?

みんなの時間を使って話させてもらうプレゼン。どうせなら愛ある対象を思う存分伝えて、みんなで盛り上がりたいですよね。

他にも良書があったら教えてください :-)

■ 追記1

京都でご近所の友人・知人のみなさま、全部一気に揃えるとお財布に大打撃…なので見たい本があったらお気軽にどうぞ。お持ちします。

■ 追記2

Oh, no さっそく本棚にもう一冊良書を発見してしまいました。眞木準さん編集の『ひとつ上のプレゼン。』です。

ひとつ上のプレゼン。

ひとつ上のプレゼン。

広告業界のプレゼンに学ぶところ多数!